___に記入すべき語とは???

 

From:黒川 純

@診察室より、、、

 

階段を上っている途中に
階段の角に左足の示趾をぶつけた女性。

こういうことってよくありますよね。

 

タンスの角に足をぶつけたり、
椅子の足に小指ぶつけたり…

私はこの前、トイレのドアに
ぶつけちゃいました。

 

ってか、、、

足の趾ってなんであんなに
痛いんでしょうね。

ぶつけたことのある人は
わかると思いますが、

痛みで絶叫というより
痛みのために声も出ません。

 

で、心臓バクバクしてくるのが
わかるんですよね。

 

この女性も「すごく痛かった」と
診察の時に言っておられました。

 

そして所見をとると、、、

示趾DIP関節に明らかな腫れはないが
軽度の皮下出血斑を認め、
DIP関節の屈伸でかなり痛がる。

 

さらに末節骨基底部に著明な圧痛。

DIP関節への軸圧や牽引痛はない。

外観上の変形もない。

 

怪しいですね…。

 

私もそう思ってエコーで観察してみました…

 

すると、、、

 

はい、先生のご想像の通りでした。

 

すぐに整復、固定をして
紹介状を作成したところです。

そう言えば紹介状を書いているときに
ふと思い出したんですが、、、

 

以前私はこれを指摘され、
「確かにそうですね!」

そう思ったことかがあってから
この部分の書き方が変わったんですね。

 

どの部分かというと、、、

一般的に紹介状の左上には、
紹介先病院名と医師の名前を書きますよね。

 

医師の名前が不明の場合は
「担当医」とか「担当医師」と書きます。

 

そうこの部分のことなんですが、、、

 

さて、そこで問題です!

 

医師名の後にはどのような脇付を
つけるべきでしょうか?

※脇付とは敬意を表す語のことです。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯◯整形外科 ◯◯医師 ___
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上の___に記入すべき脇付とは
一体どのような語でしょうか?

 

私は以前は「御侍史」と記載しておりました。

あ、先生もですか?

 

他にも「御机下」と書かれる
先生もいると思いますが、
先生はどう書いていますか?

 

これは医師から直接、
ご教示いただいたことですが、

医師によっては見解が
違うかもしれないので参考まで。

 

ちなみにこの問題の答えは、、、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯◯整形外科 ◯◯医師 _侍史_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そう、「御」がいらないんですね。

 

そもそも「侍史」とは、
今でいう秘書のような役職の人のこと。

 

なので、「侍史」を使用する時というのは、

直接これを読んでいただくのはおそれ多いので、
秘書の方を通してお伝えください

という意味を込める場合となります。

 

つまり、、、

【◯◯医師 侍史】

と記載した場合の意味は、

◯◯医師の秘書の方へ
◯◯医師にお渡し下さい

と言っているのです。

 

ということは、、、

【侍史】という”語”自体が
相手への敬意を示す言葉となりますので、

さらに【御】という表記をするのは
二重敬語となるため、
間違った表現となるようです。

 

ただ、慣習的に「御侍史」と
記載されていることも多いため、

一概には言えない部分もありますが、

「侍史」の意味、
おわかりいただけたでしょうか?

 

と偉そうに言っていますが、
私も最初は知らずに書いていました。

 

世の中には知らいないことって
他にも沢山あります。

 

その全てを知る必要はありませんが、
少なくとも治療院に関わることぐらいは
これからも勉強していきたいですね。

 

私も今日もこれから少し勉強して
帰ろうと思います。

 

初めて経験した小児の膝関節炎について…

 

黒川

 

関連記事

  1. 人を見た目だけで判断するな!

  2. 院経営で大事な1つのこと

  3. 【腰痛施術の教科書】施術の考え方と施術方法

  4. ”お金”って大事?大事かもしれないけど、、、

  5. そんな患者さんは来ないよ!

  6. 当然なことに感謝する理由とは?

  7. 結果の出る学び方とは?

  8. 【腰痛施術の教科書】施術の考え方と施術方法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メールが届かない場合

こちらから受信設定を行ってください。

https://goo.gl/xTkM9u

 

 

上記のサイトで解決しない場合はこちらから

http://autobiz.jp/mobile/manual.html

New Posts

  1. 経営者としての判断力
  2. 施術家として絶対間違えてはいけないこと
  3. いつも綺麗な公園の影には、、、
  4. 先生に必要なのは、、、〇〇力かも?
  5. 「虫刺されかと思った…」???
  6. ラーメン屋から学ぶ院経営の秘訣とは?

Pick up