これ知ってますか?

 

From:黒川 純

@診察室より、、、

 

うちのトイレには子供の勉強用にと
こんなものが貼ってある。

ーーーーーーーーー
1L=10dL

1L=1000mL

1dL=100mL

ーーーーーーーーー

これを見てなんか気づきません?

 

最近のことらしいんですけどね…

 

わかりました?

 

あ、別に「1Lが10dLじゃない!」
とかそんなことじゃないんです。

 

これね、リットルの表記が
昔と違うんですよ。

 

昔は筆記体のエル【ℓ】とか
小文字のエル【l】だったのですが

今では大文字の
エル【Ⅼ】なんですよね。

 

これ、3年前くらいから
らしいのですが、

表記が変わった理由に
ビックリしました。

 

どんな理由かというと、
数字のイチ【1】と間違えやすいから。

だとさ。

 

確かに間違えるかもしれんけど…

「え〜今さら〜???」

って思いません?

 

いや、ホント今さらでしょ!?

 

そんなん、今の時代だから
間違えやすくなった

みたいなこと
ある訳ないですからね。

 

でも、今まで普通だったことが
今では普通じゃなくなっていることって
たくさんあるんですよね。

 

というか、今では普通なことが
昔は違っていた?

 

ま、どっちでもいいですが、
とりあえず色々変わりましたね。

 

例えば、今から20年ほど前、、、
というと私は高校生。

 

この頃は「ポケベル」が
流行っていました。

 

知らない先生も
いるんじゃないですか?

 

ポケットベルといって
よく公衆電話から数字を打って
文字をベルに送ったもんです。

 

どうやって送るかというと
文字の組み合わせで送るんですよ。

 

ね、今では考えられないでしょ?

 

当時は「89」という数字を
よく使ったもんです( ´θ`)ノ

 

ポケベルの後は、、、

そう、PHSですよね。

 

これがいわゆる今の
携帯電話というやつです。

 

その後も携帯はどんどん進化して
今ではカメラ機能は当たり前。

ネットもできて当たり前。

いや〜便利になりましたね。

 

そうそう、
テレビも変わりましたよね。

 

2000年に入ってくらいだっと思いますが、
地デジになったんですよね。

今では薄くて当たり前。

 

昔はブラウン管でしたから
かなり分厚いというか、
奥行きありましたよね。

 

ちなみに私のおばあちゃん家には、
チャンネルをダイヤルで回すような

ブラウン管の初期?のやつが
当分置いてありました。

 

まだリモコンというものが
なったんですかね?

 

電源もボリュウムボタンと
一体化していました。

 

他にも、、、

切符を回収する
駅員さんがいなくなったり、

子供までもキッズ携帯とやらを
持つようになったり、

キッチンもIHになったり、

VHSからブルーレイになった。

 

そしてCDやカセットは
いつの間にかなくなった。

 

こんな感じで
ホントいろんなことが変わった。

 

かといって、
20年前の当時…

そのころは別に不便には
感じていなかった。

と思う。

 

でも、今から考えるとこの時代の進化は
すごく便利になっているんだと思う。

 

急に話しは飛ぶが、
「腰痛」のアプローチも
今がその転換期であり、
進化するべき時だ!

 

今までのアプローチでは
腰痛を完全に”除去”させる
ことはできていない。

 

その時の痛みは
取れるかもしれないが、

再発している以上、
それは不完全なのだ。

 

これはその転換期を巻き起こす
引き金になってほしいと思っている。

 

それだけの自信はあるし、
もちろん結果も出ている。

 

もう今までの腰痛施術は古い。

だって結果出てないですからね。

 

一度食べて美味しくないと
思ったものを毎日食べないでしょ?

これと一緒です。

 

結果の出ない施術は
どれだけ頑張っても結果は出ないのです。

 

黒川

 

関連記事

  1. 一体何が間違っているの?

  2. うどん屋が流行っている理由

  3. いつも綺麗な公園の影には、、、

  4. 恐怖体験と行動力の関係

  5. 人を見た目だけで判断するな!

  6. ハラミってうまいですよね?

  7. ラーメン屋が美味しい理由

  8. 悩みを解決させる唯一の方法とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メールが届かない場合

こちらから受信設定を行ってください。

https://goo.gl/xTkM9u

 

 

上記のサイトで解決しない場合はこちらから

http://autobiz.jp/mobile/manual.html

New Posts

  1. 経営者としての判断力
  2. 施術家として絶対間違えてはいけないこと
  3. いつも綺麗な公園の影には、、、
  4. 先生に必要なのは、、、〇〇力かも?
  5. 「虫刺されかと思った…」???
  6. ラーメン屋から学ぶ院経営の秘訣とは?