何を始めるにも〇〇が大事!

From:黒川 純

自宅のソファーより、、、

 

「え!!!」

「10時!?」

いつもなら、
夜はゆっくりテレビを見ながら
ワインを飲んだり、

勉強しながら
ワインを飲んでる。

 

昨日の夜は、
4月から募集を始める【実践会】の
コンテンツを追加したり、

いま企画中のテーピングセミナーの
内容を精査したりしていて、

寝たのは1時すぎ。

 

寝る時間は
いつもそう変わりない。

でもいつもより、
神経と頭をつかった。

 

そのせいか、
今朝目覚めたのは

なんと10時。

 

今日は休みの日。

 

なんかちょっと
損した気分になる。

 

休みの日は
休みなんだからといって

一日中ごろごろしたり
家でゆっくりする人も多いと聞くけど、

私は休みの日こそ何かしたい!

そういうタイプの人間だ。

 

だから、
今日はちょっと損した気分。

 

そんなことを考えながら
1階のリビングに降りてきた。

 

私がリビングにおりてきた数分後、
娘とてつ(わんこ)も
リビングにおりてきた。

 

すると娘が、
「パパ、スクランブルエッグいる?」

最近、小2の娘は
スクランブルエッグを
作れるようなになった。

 

「お、じゃお願い!」

「は~い!」

そう言って、
娘は準備を始めた。

 

「卵何個にしようかな~」
「味付けでこれとこれとこれがいるじゃろ~」
「あと、お皿と~」
「あ、フライパン!」
「さいばしと~」

これすごく重要なこと。

 

そう先を考えて
準備をするということ。

 

私もいま、
テーピングセミナーの
企画をしているが、

まず導線を考えて、
必要なものを書き出していく。

 

そしてさらに
その中で細分化して
準備を進めていく。

 

たとえば、
セミナーの内容を決める際には、
まずその目的を明確にする。

 

セミナーで参加者に
何を伝えるか?

さらにどう伝えると
学習効果が高まるのか?

伝える順番は
これでいいか?

実際に結果が出るか?

他に参加者に
どんな気づきや発見を
提供できるか?

参加費の3倍の
価値を提供できているか?

そんなことを
一つ一つ精査しながら
準備を進めている。

 

これは院の経営や
技術的な部分でも
同じことがいえる。

 

自分の求める結果や目的をイメージして
それを実現するために準備をすること。

そして実行する。

 

準備がおろそかであると、
結果は出ない。

何事も準備は重要だ。

 

黒川

 

関連記事

  1. 雨の日の患者数って、、、

  2. それ、計測できる?

  3. 柔道の体験会で学んだこと…からの?

  4. この話しを知っていたから気づけたんです!

  5. 患者数を増やす最も簡単な方法…

  6. 自費導入?商品売れない?保険?

  7. 1人の意見と99人の意見はどちらが大事?

  8. 言葉の定義の重要性

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メールが届かない場合

こちらから受信設定を行ってください。

https://goo.gl/xTkM9u

 

 

上記のサイトで解決しない場合はこちらから

http://autobiz.jp/mobile/manual.html

New Posts

  1. 経営者としての判断力
  2. 施術家として絶対間違えてはいけないこと
  3. いつも綺麗な公園の影には、、、
  4. 先生に必要なのは、、、〇〇力かも?
  5. 「虫刺されかと思った…」???
  6. ラーメン屋から学ぶ院経営の秘訣とは?