最近、コラボが流行り?

 

From:黒川 純

@診察室より、、、

 

いきなりですが、

夜ご飯ってちょっと
特別じゃないですか?

 

これは私の感覚なんですが、

朝食はエネルギー摂取
昼食は午後からのエネルギー摂取
夜ごはんはイベント!

みたいな…。

 

何の理由もないけど、
夜ご飯ってちょっと豪華なイメージで

好きなものをたらふく食べる、
みたいな感じがあるんですよね。

 

ちなみに先生は
昨日の夜ご飯は何食べました?

うちはアジフライが
メインだったんですが、、、

 

昨日もいつものように家に帰ると
まずは”てつ”の散歩。

 

20分ほど嫁と一緒に
散歩に行くのが日課になってる。

散歩から帰ってきたら
今日の晩御飯は何かと
いつもキッチンにみに行く。

 

「お、今日はアジフライ!」

といっても実は
私の喜び指数は70点くらい。

嫌いではないが、
好んで食べるほうではない。

 

嫁がすぐにキッチンに立って、
準備をしてくれた。

 

「お待たせ~」

そう言って今日の
最終イベント「夜ご飯」を
食卓にもってきてくれた。

 

ご飯、味噌汁、サラダ、
そしてアジフライだ。

 

お、そうだ。

先生はアジフライは、
醤油派ですか?ソース派ですか?

これわかれるんですよね~。

 

私は醤油派!

ってか私の場合は
全部醤油なんですよね。

 

コロッケやとんかつも
もちろん醤油です。

昨日もアジフライに
醤油をかけようと
思っていたのですが…

 

ふと目の前にソースのようなものが
あったんですね。

”ようなもの”というのも、
実際ソースでなかったんです。

 

パッと見るとそれはソース。

赤いキャップに中身は
黒い液体が入っているのが見える。

どう見てもソースだ。

 

でもよく見るとそこには…

「しょース」と書いてある。

「しょース???」

「あ、この前所さんの番組で紹介してたやつだ!」

 

どれくらい前のことだろうか。

1ヶ月くらいだと思う。

所さんの番組でこの「しょース」が
紹介されていて、

たまたまその時にしょースをかけて
食べていたのがアジフライ。

 

そのとき所さんは、
あまりにも美味しくて

「これはアジフライ専用にしたほうがいい!」

そんな風に言っていた。

 

嫁はそれ覚えていて、
晩ご飯でアジフライにすると決めたとき、

パッと思い出して
スーパーで買ってきたのだ。

 

先生はこの「しょース」って知ってます?

 

「しょース」は醤油とソースを
掛け合わせたコラボ商品。

 

で、私も初めてこのしょースを
アジフライにかけて
食べてみることにした。

 

率直な感想だが、、、

これは、、、

 

「あり」だ!

確かにアジフライに合うと思うが、
他のコロッケやとんかつなどの
揚げ物には抜群に合うと思う。

 

最近はこんな感じで
コラボ商品って多いですよね。

 

この前も道の駅で
「レモスコ」ってのを見つけた。

「レモスコ」というのは
レモンとタバスコのコラボ。

 

これ買って帰って
いろいろかけて食べたけど、
これもかなりうまかった。

 

レモンの酸っぱさに
タバスコのような辛みが
なんとも言えない。

 

世の中の「新商品」と
言われるもののほとんどは
実はこのコラボのようなものだ。

新商品と言っても
全く新しいものというのは
滅多に出てくるものではない。

 

基本的には既存で存在するものの
掛け合わせや改良だ。

 

ちょっと考えてみてください。

 

身の回りのものもそうですよ。

たとえば、スマホ。

これはカメラとネットと
電話ができるコラボ商品。

 

それから飲食店でも新メニューと言って
既存の商品に何かをかけただけとか。

よくありますよね。

 

でもそれが斬新であったり、
いいものだったりするんですよね。

そうして消費者に受け入れられれば、
流行るわけです。

 

全く新しいものというのは
なかなか作ることはできません。

でも新しい発想や新しい組み合わせ
ということであれば、

決して難しくはありません。

 

施術や院経営も一緒です。

全く新しい方法を考えるのではなく、
今ある方法の組み合わせから考えると
何かいい方法が見つかるかもしれませんよ。

 

黒川

 

関連記事

  1. 否定されたらチャンス!

  2. 院の入り口は明確ですか?

  3. 先生、鳥になってみてください!

  4. 【腰痛施術の教科書】施術の考え方と施術方法

  5. ルール改正の時期について

  6. 結果の出る学び方とは?

  7. 世紀の大発見!

  8. え?これって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メールが届かない場合

こちらから受信設定を行ってください。

https://goo.gl/xTkM9u

 

 

上記のサイトで解決しない場合はこちらから

http://autobiz.jp/mobile/manual.html

New Posts

  1. 経営者としての判断力
  2. 施術家として絶対間違えてはいけないこと
  3. いつも綺麗な公園の影には、、、
  4. 先生に必要なのは、、、〇〇力かも?
  5. 「虫刺されかと思った…」???
  6. ラーメン屋から学ぶ院経営の秘訣とは?

Pick up