目標を立てるのは無意味???

 

From:黒川 純

@実家のこたつの中より、、、

 

さて、いきなりですが先生は亥年の本年は
どのような年にしたいですか?

 

どのような年にしたいかは先生次第なんです。

 

というのも、、、

どんな年になるかは結果論ではなく、
先生ご自身が作るものなんですね。

そこで鍵を握るのが「目標」です。

 

最近は目標作成の方法や
目標達成法みたいなのがたくさんありますが、

私は一年を通した大きなコンセプトをまずは作って、
その上でいろんな目標を立てていきます。

そしてその目標は必ず達成することを
前提に立てていきます。

 

ちなみに今年は、、、

院の状態を分析して「変化」という
コンセプトを作りました。

そしてその「変化」という
コンセプトを軸に様々な目標を立てました。

 

大きな目標を一つ立てるというのも
いいかもしれませんが、

これだと抽象的になりがちで、
結局目標を達成できたかどうかが
わかりにくいんですよね。

 

でも大きなコンセプトと
それに紐づいた目標をいくつか作ることで、

一貫性を持った目標を
いくつも立てることができるだけでなく、

目標もより具体的な”行動目標”を
立てやすくなるんですね。

 

そして目標を立てるときのポイントは、
その目標を達成することで

目に見えた変化、結果を得ることができる、

そして必ず達成することを
前提に目標を立てるということ。

 

そして立てた目標は
必ず達成することを自分に約束する。

 

なんども言いますが、
目標は必ず達成するものでなければなりません。

達成できない目標は無意味。

 

何が何でも達成できるように
努力すべきなんです。

だから達成できない目標は
立てる意味がないんですね。

 

いいですか?

目標は必ず達成するんです。

 

こうして目標を立てると
大きな変化を自分、院にもたらします。

 

昨年よりも成長するための第一歩として、

まずは昨年の院を分析したうえで
今年の院のコンセプトを立て、

そしてそのコンセプトを軸に
達成すべき目標を立てていきましょう。

 

黒川

 

関連記事

  1. 業務棚卸の効果

  2. 雨の日の患者数って、、、

  3. 先生の信頼残高はどう?

  4. 「難しいことは、本当は難しくない!」の理由とは?

  5. 効果測定していますか?

  6. 1人の意見と99人の意見はどちらが大事?

  7. 腰痛が治らない5つの理由とは?

  8. まずは受け止めることが大事!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メールが届かない場合

こちらから受信設定を行ってください。

https://goo.gl/xTkM9u

 

 

上記のサイトで解決しない場合はこちらから

http://autobiz.jp/mobile/manual.html

New Posts

  1. 経営者としての判断力
  2. 施術家として絶対間違えてはいけないこと
  3. いつも綺麗な公園の影には、、、
  4. 先生に必要なのは、、、〇〇力かも?
  5. 「虫刺されかと思った…」???
  6. ラーメン屋から学ぶ院経営の秘訣とは?

Pick up