通電効率を高める簡単な方法

From:黒川 純

診察室より、、、

 

物療において
パットで通電するのと

金属導子で通電するのは
どちらがいいのか?

 

先に答えを言っておきます。

通電効率は
「金属導子」のほうがいいです。

 

ただ、金属導子での
通電は基本的に
ゲルが必要になります。

なので、
背部や臀部など

特に女性の場合は
患部を露出させることは
控えたほうが良いので、

このような場合は
粘着パッドを
使用しなければなりません。

 

先ほど金属導子のほうが
通電効率は良いと言いましたが、

このような場合は
仕方ありません。

 

でも、
粘着パットでも通電効率を
少しだけ高めることができます。

 

どうするのか?

この方法はとても簡単です。

 

誰でもすぐにできます。

 

もちろん、
コストもかかりません。

 

その方法とは、、、

「粘着パットの上から押圧を加える」

たったこれだけです。

 

これだけで、
通電効率が上がります。

 

ぜひ試してみてください。

 

通電効率が高くなれば、
もちろん物療の効果も高まります。

 

ただし、
一点だけ注意点があります。

 

出力が高すぎると
痛みが強くなったり、

熱傷を起こすことも
想定されますので、

くれぐれも出力設定には
ご注意ください。

 

ではまた。

 

黒川

関連記事

  1. 物療機器の効果を最大化させる具体的な思考法

  2. 物療機器活用の3つのポイント

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


メールが届かない場合

こちらから受信設定を行ってください。

https://goo.gl/xTkM9u

 

 

上記のサイトで解決しない場合はこちらから

http://autobiz.jp/mobile/manual.html

New Posts

  1. 経営者としての判断力
  2. 施術家として絶対間違えてはいけないこと
  3. いつも綺麗な公園の影には、、、
  4. 先生に必要なのは、、、〇〇力かも?
  5. 「虫刺されかと思った…」???
  6. ラーメン屋から学ぶ院経営の秘訣とは?

Pick up